北船場(淀屋橋・北浜)

ダンサー:W-1

【作者:ヴェナンツォ・クロチェッティ】 胸の前で腕を組み、静かにたたずむ若い踊り子。うっすらと微笑を浮かべた口もと…≪続きは音声ガイドへ≫ 寄付者:株式会社東…

北船場(淀屋橋・北浜)

船場エリアの北端、北浜・難波橋

難波橋(なにわばし)は、橋の四隈のライオン像から『ライオン橋』の愛称で親しまれています。ライオン像は高さ3.5m、重さ18トンで、橋の左右に神社の狛犬と同じ「…

北船場(淀屋橋・北浜)

旧三越大阪店 まちの思い出

北浜駅に直結し、堺筋でひときわ目をひく高層タワー「The Kitahama」。ここにはかつて三越大阪店がありました。 江戸時代初期の1691年、高麗橋に江戸の…

北船場(淀屋橋・北浜)

船場商家の面影 旧小西家住宅

堺筋沿い、近代的なビルに囲まれた漆黒の木造建築は、国の重要文化財「旧小西家住宅」です。 この建物は、明治3年に薬種商として創業した「小西屋」(現コニシ)の店舗…

北船場(淀屋橋・北浜)

少彦名神社と”薬のまち”道修町

大阪・船場の道修町(どしょうまち)にある少彦名(すくなひこな)神社。「神農(しんのう)さん」と呼ばれ、薬の神様を祀っていることで知られています。 道修町は江戸…

中船場・南船場(本町・堺筋本町・長堀橋)

坐摩神社、繊維神社と陶器神社

創建約1800年といわれる歴史を持つ坐摩(いかすり)神社、通称で”ざま”神社、ざまさんとも呼ばれます。坐摩(いかすり)の語源は、一説では居住地を守るという意味…

中船場・南船場(本町・堺筋本町・長堀橋)

難波神社と船場のお稲荷さん

難波神社は、仁徳(にんとく)天皇をご祭神として創建されたと伝えられる神社です。安土桃山時代、豊臣秀吉の大阪城築城にあたり現在の場所に移されました。東西南北に鳥…

北船場(淀屋橋・北浜)

御霊神社、商売の”縁結び”

神社の創建は800年代後半、太古の大阪湾に祀られた円(つぶら)神社に始まります。天照大神荒魂(あまてらすおおかみのあらたま)をはじめとする5柱(いつはしら)の…

中船場・南船場(本町・堺筋本町・長堀橋)

真宗大谷派 難波別院(南御堂)

真宗大谷派難波別院・通称南御堂は、今から400年以上前の安土桃山時代 末期、真宗大谷派の開祖である大2代教如(きょうにょ)上人が・・・≪続きは音声ガイドへ≫